運動会!!
子どもたちが楽しみにしていた運動会の日がやってきました!
当日はすがすがしい五月晴れ。
風が強くて肌寒い朝でしたが、おかげで熱中症の心配はせずに済みました。
ここ何年も運動会の日は好天が続いています。きっと子どもたちの行いがいいんですね!
金管バンドのファンファーレと応援団長の選手宣誓から、運動会はスタートです!

各学年、工夫を凝らした発表を見せてくれました!
1・2年生は可愛いダンスと玉入れ。

3年生は天竜川と蛍を表現。

4年生は竹引きと全員リレー。

練習で磨いてきたバトンパスは見事でした。かっこよかった!
毎年大盛り上がりの陸上クラブリレーは、今年も大激戦を繰り広げました!

5・6年生は綱引きと組体操(なごみ・きぼうフェス2024)
熱く!楽しく♪盛り上がりました。




組体操はダンスや縄跳びなど、様々な要素が入った新しいスタイルでした。
グループごとのオリジナルな表現が新鮮でしたね!
最後は全校で大玉送りと、保護者の皆さんも一緒に校歌ダンス!
(大玉の白が直前になってしょんぼりしてしまうアクシデントがあり、両チーム赤玉ですが…)
白熱した試合になりました!

最終結果はなんと1点差の大接戦!
子どもたちの頑張りと、設営等ご協力頂いた保護者のみなさんのおかげで、
素晴らしい運動会になりました。ありがとうございました!
高学年の子どもたちは係活動もがんばって、当日のスムーズな進行を支えてくれました。



みんなの力で、運動会は大成功です!
おまけ。
先生たちもがんばりました。

辰野町立辰野西小学校