ファミリンピック2022
ファミリンピック2022(親子でスポーツを楽しむ日)を行いました。
開会セレモニーではそれぞれの思いが詰まった旗を持って集合です。

今年は各学級で考えた種目が登場しました。
これは3,4年生考案の「みんなで楽しくドッジボール」です。1年生から6年生まで楽しめるようにルールを工夫しました。

これは。5,6年生考案の「だるまさんのスペシャルな一日」です。「だるまさんが転んだ」のようなゲームですが、止まるのではなく指示に応じた動きをするのがポイントです。

そして、1,2年生が考えたのは職員とのリレー対決(職員も頑張って走っていたので写真がありません)。
最後は全校によるフラッグ演技です。自分たちでどんな演技をしたいか話し合ってきただけあり、息の合った美しい演技でした。

そのほかにも親子、職員も一緒になって楽しむ競技がありました。

みんなで楽しむっていいですね。
辰野町立川島小学校